ネームレス書きすぎて、いざ名前変換書こうと思ってもどこで名前を呼ばせたらいいのかわからない病になってしまった。
2025年4月 この範囲を時系列順で読む
キロちゃんのヒゲを全部抜かないと出られない部屋…。
自分で抜くのはダメで、抜いてもらうのが条件だったら結構つらいな。
毛抜きで端から抜いていくかランダムに抜くか、それとも一度剃っていい感じに伸びたくらいにワックスで一網打尽にいや一毛打尽にするかが悩ましいですね。
でも顔だからワックスはちょっと刺激が強いのでは…? 剥がすときのごめんね感もすごそう。
うーん…キロちゃんはどの方法を選ぶのか…。
自分で抜くのはダメで、抜いてもらうのが条件だったら結構つらいな。
毛抜きで端から抜いていくかランダムに抜くか、それとも一度剃っていい感じに伸びたくらいにワックスで一網打尽にいや一毛打尽にするかが悩ましいですね。
でも顔だからワックスはちょっと刺激が強いのでは…? 剥がすときのごめんね感もすごそう。
うーん…キロちゃんはどの方法を選ぶのか…。
キロちゃんのヒゲを全部抜かないと出られない部屋!?
軍袴パンツ、ウエストゴムだし締め付けないし部屋着にするのにちょうどよくてもう一本買ってしまった。
いやこの軍袴感マジでニヤニヤしちゃうので買ったほうがいいと思います。
いやこの軍袴感マジでニヤニヤしちゃうので買ったほうがいいと思います。
わたし自分のオリジナルキャラクター(?)を描いた服作って自分で着てるんですけど、それとこの軍袴パンツをあわせたら実質合体なのでは…?(??)
書きたいものがありすぎてわたしがせめてふたりほしい! と思ったのですが。
「じゃーわたしこれ書くわ」
「は? それはわたしが書くんだけど?」
という殴り合いの喧嘩に発展しました。
最終的にはどちらがオリジナルでどちらがコピーなのかで争う展開が待っています。ありがち。
「じゃーわたしこれ書くわ」
「は? それはわたしが書くんだけど?」
という殴り合いの喧嘩に発展しました。
最終的にはどちらがオリジナルでどちらがコピーなのかで争う展開が待っています。ありがち。
もしかしたら読みにくいなーと思ってる方がいらっしゃるかと思い、今更言い訳をする。
横書きなのに漢数字やダブルミニュートを使っているのは、そのうち縦書き表示にしたいと思っているからです。
閲覧者側で縦横選択できるようにできたらそれが一番いいんだけど、それは厳しそうだから厳しい。
縦書きはそんなに難しくなさそうながらも縦中横とか細かい調整がめんどくさそうで一歩を踏み出せないでいる。
キロちゃんが耳元で「さっさとやらねえと胸毛移植するぞ」って囁いてくれないかな…。
横書きなのに漢数字やダブルミニュートを使っているのは、そのうち縦書き表示にしたいと思っているからです。
閲覧者側で縦横選択できるようにできたらそれが一番いいんだけど、それは厳しそうだから厳しい。
縦書きはそんなに難しくなさそうながらも縦中横とか細かい調整がめんどくさそうで一歩を踏み出せないでいる。
キロちゃんが耳元で「さっさとやらねえと胸毛移植するぞ」って囁いてくれないかな…。
ブランケット入稿した!
これからの季節に全く必要ないグッズです✌
これからの季節に全く必要ないグッズです✌
バトロワのリバイバル上映やってるんですね。観に行きたい。
一時期どこを見てもバトロワパロやってたな〜という顔をしています。
金カムで…と思ったけどすでに原作がバトロワみたいなもんだった。
一時期どこを見てもバトロワパロやってたな〜という顔をしています。
金カムで…と思ったけどすでに原作がバトロワみたいなもんだった。
プリントオンさんのブランケットは両面印刷できるの…!?
なんだって…!! いくしか…!!!!
なんだって…!! いくしか…!!!!
無配表紙の桜ンケめちゃ気に入ってるからあれでブランケット作ろうかな〜と考え始めた。
実は最初のキロ誕で描いたひまわり畑の絵もだいぶ気に入ってて、あれもずっとブランケットにしようか悩んでたんですよね。
でも夏の絵柄をブランケットに…? と思ってなんとなくできずにいた。春ならまだいけるよね…!?
実は最初のキロ誕で描いたひまわり畑の絵もだいぶ気に入ってて、あれもずっとブランケットにしようか悩んでたんですよね。
でも夏の絵柄をブランケットに…? と思ってなんとなくできずにいた。春ならまだいけるよね…!?
バチェロレッテみたいな逆ハー書くの楽しそうだけど夢主も男子たちもハイスペとなると夢というよりドラマ見てる感だよなー白石なんて出せなくなっちゃうし。
それならまだバチェラーのほうが…と思ったけどモブ女子とデートしてるキロちゃんなんて考えただけで血圧100億こえそうだから無理でした。
あと両親に紹介ができないからウイルクとソフィアさん出てくるのかなとか思うと面白すぎてしぬ
それならまだバチェラーのほうが…と思ったけどモブ女子とデートしてるキロちゃんなんて考えただけで血圧100億こえそうだから無理でした。
あと両親に紹介ができないからウイルクとソフィアさん出てくるのかなとか思うと面白すぎてしぬ
エイプリルフールとかどうでもいいからわんこしっぽがついてるキロちゃん書きたすぎる書くしかない
キロちゃんにつけるならむしろわんこしっぽのほうが可愛くないか?
夢主が呼んで普通に返事してるのにしっぽブンブンに振ってるのめちゃくちゃ可愛くない?
「いや、これは……、ち、違うんだ」とかいってめちゃくちゃあたふたしてたら可愛くない??
夢主が近付くだけで喜んでるのがしっぽでわかっちゃうの、かわ、し、死……………
夢主が呼んで普通に返事してるのにしっぽブンブンに振ってるのめちゃくちゃ可愛くない?
「いや、これは……、ち、違うんだ」とかいってめちゃくちゃあたふたしてたら可愛くない??
夢主が近付くだけで喜んでるのがしっぽでわかっちゃうの、かわ、し、死……………
エイプリルフールネタ何かできたら楽しかったなー。
朝起きたら「えーっ! キロちゃん、それどうしたの!?」ってキロちゃんにネコ耳が生えているように振る舞ってみるとかそういうの楽しいね。
朝起きたら「えーっ! キロちゃん、それどうしたの!?」ってキロちゃんにネコ耳が生えているように振る舞ってみるとかそういうの楽しいね。
一言もセリフなかったけど牛山さん出すの楽しいなー! ってなっちゃった。
本当は「おっと、嬢ちゃん。いきなり俺の胸に飛び込んで来るとは大胆だな」くらいは言ってほしかっ……たな…!!!
本当は「おっと、嬢ちゃん。いきなり俺の胸に飛び込んで来るとは大胆だな」くらいは言ってほしかっ……たな…!!!
2025年3月 この範囲を時系列順で読む
わたしキロちゃん夢にトリオ出しすぎだな楽しいからいっか!
久しぶりに絵の更新したなって思うじゃないですか。
更新してなかっただけで実は年末年始のお休みから2月の半ばまでものすっごく絵を描いてました。
パティシエのカバーと挿絵(11枚)と無配の表紙裏表紙を1ヶ月半で一気に描いた。自分で自分をめっちゃ褒めたい。
手が痛え!ってなって休息のために短いお話を書いたりとかしつつ。
大変だったけど、常にやることがあるっていうのは楽しいですね。わりと忙しくしていたいタイプなんだろうなと思います。自分が好きなことであればどれだけやっても苦にならないですよね。
更新してなかっただけで実は年末年始のお休みから2月の半ばまでものすっごく絵を描いてました。
パティシエのカバーと挿絵(11枚)と無配の表紙裏表紙を1ヶ月半で一気に描いた。自分で自分をめっちゃ褒めたい。
手が痛え!ってなって休息のために短いお話を書いたりとかしつつ。
大変だったけど、常にやることがあるっていうのは楽しいですね。わりと忙しくしていたいタイプなんだろうなと思います。自分が好きなことであればどれだけやっても苦にならないですよね。
再録本いいなー! って思って今まで書いたやつ全部ぶち込んだらどれくらいになるか概算してみたら約1500ページになった。
京〇〇彦の一番分厚いやつと勝負できる。
でも春夏秋冬みたいな4つくらいのテーマに分けて、それに沿ったお話を入れていくのも素敵かも。
絶対偏りが出るからどこにも属さないのをバランスよく入れていくとか。
収納BOXなんてのもあると楽しいですね。
妄想は自由。
京〇〇彦の一番分厚いやつと勝負できる。
でも春夏秋冬みたいな4つくらいのテーマに分けて、それに沿ったお話を入れていくのも素敵かも。
絶対偏りが出るからどこにも属さないのをバランスよく入れていくとか。
収納BOXなんてのもあると楽しいですね。
妄想は自由。
すっごいノリノリで番外編書いてたんですけど、書き上げたところで「本当にこれでいいのか」という気持ちになって推敲に入れないでいるので一旦冷蔵庫で寝かせておきます。
このふたりのことすごく好きなんだなと実感した。
このふたりのことすごく好きなんだなと実感した。
脳科学における恋愛のメカニズムを色々見ていたんですけど、特殊な訓練を受けた人しか二次元に恋をすることはないそうですよ。
というのは大袈裟に言ってみました。
子供の頃から二次元媒体が三次元のものを反映したものだと刷り込まれていると、脳内に二次元と三次元を結びつける回路ができるため、二次元のキャラクターを三次元の人間と同等、もしくはそれ以上の価値がある存在として認識する。んですって。
なのでテレビや写真のような二次元媒体と無縁で生きてきた人には理解できない感覚らしい。
恋をしているとき脳がどうなっているのか、上澄みだけでも調べてみると創作のネタになりそうです。
賢くはないので深追いすると頭がおかしくなりそうですが。
というのは大袈裟に言ってみました。
子供の頃から二次元媒体が三次元のものを反映したものだと刷り込まれていると、脳内に二次元と三次元を結びつける回路ができるため、二次元のキャラクターを三次元の人間と同等、もしくはそれ以上の価値がある存在として認識する。んですって。
なのでテレビや写真のような二次元媒体と無縁で生きてきた人には理解できない感覚らしい。
恋をしているとき脳がどうなっているのか、上澄みだけでも調べてみると創作のネタになりそうです。
賢くはないので深追いすると頭がおかしくなりそうですが。
夢系個人サイトのサーチって動いてるのか動いてないのかわかんないところが多くてなんかもうよくわかんないね…。
みんなサイト作ろうよ全部自分の好きなようにできるからめちゃくちゃ楽しいよ…。
みんなサイト作ろうよ全部自分の好きなようにできるからめちゃくちゃ楽しいよ…。
↓の番外編書きながらキロちゃん好きすぎてゴロンゴロンしてます。
キロちゃん好きになって初期初期の初期に書き始めたただけあって、理想のキロちゃんが詰め込まれている。すごい。若干の解釈違いはあるけどほぼPERFECT HUMANでは…?
具現化しないかな…
キロちゃん好きになって初期初期の初期に書き始めたただけあって、理想のキロちゃんが詰め込まれている。すごい。若干の解釈違いはあるけどほぼPERFECT HUMANでは…?
具現化しないかな…
パティシエキロちゃん熱がビュンって上がってずっと書きたかった番外編書き始めた。
このふたりを書くのめちゃくちゃ楽しいな。
少し前まで原稿してたからまだなんとなく感覚も残っているはず。たぶん。
このふたりを書くのめちゃくちゃ楽しいな。
少し前まで原稿してたからまだなんとなく感覚も残っているはず。たぶん。
そろそろ撤収し始めます!