原作軸って関係性を一から構築しなきゃいけないからめちゃくちゃ時間(文字数)かかる。
しかも金塊争奪戦に加わるだけの理由が必要なのめちゃくちゃ難しくないですか?
くそーーー
しかも金塊争奪戦に加わるだけの理由が必要なのめちゃくちゃ難しくないですか?
くそーーー
ア!!キロちゃんを監禁するお話書きたい!!!!!
待ってくれ、それよりも何よりもトリオ+キロ+尾形で行動してたことなくない?
探してみたけどなかったよ!バカすぎる。
探してみたけどなかったよ!バカすぎる。
原作が実話を基にしててもフィクションである限りは全部が史実通りとはいかないのはわかってるんだけど、史実との乖離をどう扱うかでいつも悩む。
明治時代の飴ちゃんはデンプンを糖化した水飴が主流で、寒天を混ぜてだんご状にすることはあってもとろっとした液状が基本みたいなんですよね。
なので白石が持ってるような飴ちゃんは本来なら存在しないはずなのですよ。
わたしが書きたいのもフィクションであって更には二次創作であり、時代考証じゃないので原作に寄せるのが一番大事なんですけどね。なんていうかこう難しいね。
明治時代の飴ちゃんはデンプンを糖化した水飴が主流で、寒天を混ぜてだんご状にすることはあってもとろっとした液状が基本みたいなんですよね。
なので白石が持ってるような飴ちゃんは本来なら存在しないはずなのですよ。
わたしが書きたいのもフィクションであって更には二次創作であり、時代考証じゃないので原作に寄せるのが一番大事なんですけどね。なんていうかこう難しいね。
フォゼ再販!!
再販うれしいですね! ついでにフォゼランケの大きいやつ出しませんか! 出しましょう出しましょう!!
再販うれしいですね! ついでにフォゼランケの大きいやつ出しませんか! 出しましょう出しましょう!!
今原作軸書いてるんですけど、いつもはトリオでいくところを尾形も入れてみた。
はじめてのこころみ。
なんとなくそうしてみようかなと思っただけで、とくに意味はないです。
もし尾形がいなくなってたら察してください。
はじめてのこころみ。
なんとなくそうしてみようかなと思っただけで、とくに意味はないです。
もし尾形がいなくなってたら察してください。
わたしが使ってる睡眠計測アプリ、スリープサウンドを色々組み合わせられるんですよ。
火、雪、風の組み合わせで没入感がすごい。
ぱちぱちと爆ぜる火、風にさらわれた雪が地面やチセにぶつかる音。まぶたの向こうで橙色の炎が淡くゆらいで、あのひとのいびきが聞こえ始めたら、すぐに朝がやってくる。
火、雪、風の組み合わせで没入感がすごい。
ぱちぱちと爆ぜる火、風にさらわれた雪が地面やチセにぶつかる音。まぶたの向こうで橙色の炎が淡くゆらいで、あのひとのいびきが聞こえ始めたら、すぐに朝がやってくる。
ふと思ったんですけど、わたしの中で「キロちゃんにこれを歌ってほしい」っていう曲ないなーって。
わたしが男性アーティストに疎いからかもしれない。でも多分キロちゃんを音痴認定しているというのもある。
鼻歌の音程がズレてたりしたらめっちゃ可愛くないですか? カワイイね。
わたしが男性アーティストに疎いからかもしれない。でも多分キロちゃんを音痴認定しているというのもある。
鼻歌の音程がズレてたりしたらめっちゃ可愛くないですか? カワイイね。
なんとか書き終わった…!
今週中には上げたかったけど…あと3日しかない!?
ゴールデンウィーク明けが辛すぎてヤバです。
キロちゃんの胸毛の中で深呼吸したい。
今週中には上げたかったけど…あと3日しかない!?
ゴールデンウィーク明けが辛すぎてヤバです。
キロちゃんの胸毛の中で深呼吸したい。
↓のやつ書いてるんですけどめーーっちゃ楽しくてワーイって感じです!
こういう設定いいな〜ってここにぽちぽち打ち込んでたら五千字くらいで一本書けそうな感じだったから今書いてるの終わったら書くぜ〜〜〜✌
パティシエの番外編も忘れてないよ…! まだ考えがまとまりきってなくておねんねしてもらってる…。
パティシエの番外編も忘れてないよ…! まだ考えがまとまりきってなくておねんねしてもらってる…。
キロちゃんとの「自然な会話」を目指そうとするとどうしてもケンカップルになってしまうんです。
ナチュラルに甘い会話がしたいんです。
助けてください。
世界のカップルって普段どんな会話してるの…!?
ナチュラルに甘い会話がしたいんです。
助けてください。
世界のカップルって普段どんな会話してるの…!?
いくら引きこもりとはいえ生きるため週に一度は買出しなどで外に出るのですが、桜が完全に散ってツツジが咲いていたことに驚きを隠せない。世界がわたしを置いていく。
キロちゃんは子供の頃にツツジを吸うタイプだったのか? それだけが気になります。
いや絶対吸ってたでしょ。
なんなら今でも吸いそう。
キロちゃんは子供の頃にツツジを吸うタイプだったのか? それだけが気になります。
いや絶対吸ってたでしょ。
なんなら今でも吸いそう。
次は何を書こうかなとネタメモ見てたら死ネタとヤンデレ執着が多すぎて、この人メンタル大丈夫…?って心配になった。
自分に心配されてどうするんだ。
ちょっと強いの続いたから、何も心配せずに読める意味のないイチャラブがいいですね! いちばん苦手なやつ!
自分に心配されてどうするんだ。
ちょっと強いの続いたから、何も心配せずに読める意味のないイチャラブがいいですね! いちばん苦手なやつ!
キロちゃんのヒゲを全部抜かないと出られない部屋…。
自分で抜くのはダメで、抜いてもらうのが条件だったら結構つらいな。
毛抜きで端から抜いていくかランダムに抜くか、それとも一度剃っていい感じに伸びたくらいにワックスで一網打尽にいや一毛打尽にするかが悩ましいですね。
でも顔だからワックスはちょっと刺激が強いのでは…? 剥がすときのごめんね感もすごそう。
うーん…キロちゃんはどの方法を選ぶのか…。
自分で抜くのはダメで、抜いてもらうのが条件だったら結構つらいな。
毛抜きで端から抜いていくかランダムに抜くか、それとも一度剃っていい感じに伸びたくらいにワックスで一網打尽にいや一毛打尽にするかが悩ましいですね。
でも顔だからワックスはちょっと刺激が強いのでは…? 剥がすときのごめんね感もすごそう。
うーん…キロちゃんはどの方法を選ぶのか…。
キロちゃんのヒゲを全部抜かないと出られない部屋!?
軍袴パンツ、ウエストゴムだし締め付けないし部屋着にするのにちょうどよくてもう一本買ってしまった。
いやこの軍袴感マジでニヤニヤしちゃうので買ったほうがいいと思います。
いやこの軍袴感マジでニヤニヤしちゃうので買ったほうがいいと思います。
ブランケット入稿した!
これからの季節に全く必要ないグッズです✌
これからの季節に全く必要ないグッズです✌
無配表紙の桜ンケめちゃ気に入ってるからあれでブランケット作ろうかな〜と考え始めた。
実は最初のキロ誕で描いたひまわり畑の絵もだいぶ気に入ってて、あれもずっとブランケットにしようか悩んでたんですよね。
でも夏の絵柄をブランケットに…? と思ってなんとなくできずにいた。春ならまだいけるよね…!?
実は最初のキロ誕で描いたひまわり畑の絵もだいぶ気に入ってて、あれもずっとブランケットにしようか悩んでたんですよね。
でも夏の絵柄をブランケットに…? と思ってなんとなくできずにいた。春ならまだいけるよね…!?
バチェロレッテみたいな逆ハー書くの楽しそうだけど夢主も男子たちもハイスペとなると夢というよりドラマ見てる感だよなー白石なんて出せなくなっちゃうし。
それならまだバチェラーのほうが…と思ったけどモブ女子とデートしてるキロちゃんなんて考えただけで血圧100億こえそうだから無理でした。
あと両親に紹介ができないからウイルクとソフィアさん出てくるのかなとか思うと面白すぎてしぬ
それならまだバチェラーのほうが…と思ったけどモブ女子とデートしてるキロちゃんなんて考えただけで血圧100億こえそうだから無理でした。
あと両親に紹介ができないからウイルクとソフィアさん出てくるのかなとか思うと面白すぎてしぬ
エイプリルフールとかどうでもいいからわんこしっぽがついてるキロちゃん書きたすぎる書くしかない
キロちゃんにつけるならむしろわんこしっぽのほうが可愛くないか?
夢主が呼んで普通に返事してるのにしっぽブンブンに振ってるのめちゃくちゃ可愛くない?
「いや、これは……、ち、違うんだ」とかいってめちゃくちゃあたふたしてたら可愛くない??
夢主が近付くだけで喜んでるのがしっぽでわかっちゃうの、かわ、し、死……………
夢主が呼んで普通に返事してるのにしっぽブンブンに振ってるのめちゃくちゃ可愛くない?
「いや、これは……、ち、違うんだ」とかいってめちゃくちゃあたふたしてたら可愛くない??
夢主が近付くだけで喜んでるのがしっぽでわかっちゃうの、かわ、し、死……………
エイプリルフールネタ何かできたら楽しかったなー。
朝起きたら「えーっ! キロちゃん、それどうしたの!?」ってキロちゃんにネコ耳が生えているように振る舞ってみるとかそういうの楽しいね。
朝起きたら「えーっ! キロちゃん、それどうしたの!?」ってキロちゃんにネコ耳が生えているように振る舞ってみるとかそういうの楽しいね。
一言もセリフなかったけど牛山さん出すの楽しいなー! ってなっちゃった。
本当は「おっと、嬢ちゃん。いきなり俺の胸に飛び込んで来るとは大胆だな」くらいは言ってほしかっ……たな…!!!
本当は「おっと、嬢ちゃん。いきなり俺の胸に飛び込んで来るとは大胆だな」くらいは言ってほしかっ……たな…!!!
わたしキロちゃん夢にトリオ出しすぎだな楽しいからいっか!
すっごいノリノリで番外編書いてたんですけど、書き上げたところで「本当にこれでいいのか」という気持ちになって推敲に入れないでいるので一旦冷蔵庫で寝かせておきます。
このふたりのことすごく好きなんだなと実感した。
このふたりのことすごく好きなんだなと実感した。
納涼フェアの白石めちゃくちゃ良くないですか!?
夢主をお祭りに誘いに来た感がすごくて不覚にもドキっとしちゃった…! あんなのズルいよ!
でもキロちゃんが静かに線香花火もって柔らかい表情で隣見てるの反則では…? そんな顔できるなんて聞いてない…。視線の先には誰がいるの? どっちが先に落ちるかな、って夢主と話してるんじゃ…やば…し、死……
死因:幻覚